2014/08/07
準備は大切
暑いです、毎日本当に暑いです。週末には少し落ち着く模様ですが、体調管理が難しいですね。体温調節は勿論ですが、水分と塩分の補給、しっかりと体を休める事も大切ですね。こんなに暑さが続くと、集中して作業するのも難しく、食欲も減退気味になります。私はすっかり割り切って、とにかく規則正しい生活を送る事を大切にし、明け方までの作業など今は一切していません。そして明後日から9日間の中国旅行です。今回は山東省と河南省へ行きます。以前のブログにも書きましたが、今回の中国旅行のテーマは「北魏の書を訪ねる」です。北魏の書の代表格である鄭道昭と龍門を見る事が目的で、他にも書にまつわる色々な物が見れますので、事前準備(下調べ)はしっかりしたつもりです。あとはお天気に恵まれれば言う事なしです。
資料を集め、師匠からも碑に関する本をお借りして、準備している間は新しい仕事を抱えた位の大変さでしたが、現地でより充実した鑑賞ができるように、そして帰国後に協力して下さった師匠や書道仲間に良い報告ができるようにとの思いで、今となってはとても有意義な勉強になったと思っています。単なる観光旅行でしたらガイドブックを購入すれば良いですが、目的に合わせて自分で一つ一つ資料を整えていのはく面倒ですが、気持ち良くもありました。何をするにも準備はとても大切なものだと改めて感じました。
それから随分前のブログに書いたのですが、写経も何とか進めています。当初のプランからは大幅に遅れてしまい、もうどんなに頑張っても予定していた父の法事での納経は無理なんですが、とにかく全部書きあげたいという気持ちで、淡々と向き合って書いています。忙しさに拍車が掛かってしまうのですが、写経は無になれて気持ちが良いものだと分かるようになってきたのが、まるで自分の成長のようで嬉しく思っています。
さて、明日仕事したら中国。今夜と明日は最後の荷物の準備と写経の続きを少しして出発したいと思っています。


スポンサーサイト
コメント